
3ヵ月ルール
【前回の続き】
続いてもう一つの「3ヵ月ルール」。こちらは前回解説しました時間の管理をより意識したものです。
相談所の恋愛はお見合いでお相手と出会うことから始まりますが、そこからプレ交際(お試し交際)、真剣交際へと進む過程で3ヵ月はお相手とじっくり向き合うというルール。できれば、この期間は毎日のように連絡を取り合い、毎週のようにデートを重ねることが望ましいでしょう。
ルールといっても絶対に守らないといけないということではありませんが、3ヵ月を期限とみて、その期限をより明確に意識することで、その期間内にお相手がパートナーとして相応しいかどうかを判断するのです。出会って3ヵ月が経ったら成婚または交際終了のいずれかの判断をするようにしましょう。
もしこの「3ヵ月ルール」を無視すると、もしかしたら結婚へ近づかない恋愛をそれ以降も続けていくことになってしまったり、本来成婚できたお相手と中途半端な恋愛をしてしまい結局交際を終了することになってしまうかもしれません。一方もしお互いがお相手のことを少しでもよいと思っていたら、しっかり「3ヵ月ルール」を守ることで、この期間はとても濃密は恋愛をすることとなるのです。
以上「3ヵ月ルール」の説明でした。前回のテーマ「目標設定」と今回の「3ヵ月ルール」はご理解いただけたでしょうか?この二つは活動のポイントです。常に意識することで一日も早く成婚という目標を達成しましょう。